皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。
三浦観光バスの問い合わせ担当兼、ブログ係です。
今年も三浦観光バスでは運転手たちの雪山研修を実施いたしました。
新しく入社した運転手や、昨年に引き続き参加する運転手などそれぞれ改めて雪山でチェーンの装着方法を学んできましたので、紹介させていただきます。
昨年実施した研修の様子についてはこちらから!
2月3日(土)19時ごろ、普段ならそれぞれのバスが帰庫する時間帯に、出発準備を進める1台の大型バス。
行先は長野県の志賀高原。スキー場としても有名なエリアになります。
今年新たに入社した新人の運転手もいるので、良い経験、学びを得てもらえればと思います♪
今回は運転手だけでの参加なので、撮影もすべて運転手が行ってくれました。
本当にありがとうございます。
(集合写真くらい、撮りに行けばよかったかな)
まずは交代しながら三浦市にある車庫から長野県を目指します。
片道だけでも約5時間の長丁場。
現場に出るとなかなか先輩・後輩の運転を見ることが無いので良い機会ですね。
(後輩の運転を見守る先輩運転手)
右の運転手はよくブログにも登場する運転手です。
いつもありがとうございます。
道中、交代しながら楽しくみんなで移動します
なかなか6人で一緒に移動することは無いので、話も弾んだようです。
気が付けば……。
いざ、志賀高原に到着です。
首都圏では見ることが無い一面白い世界。
1年ぶりの光景です。
まずはチェーンを出して……
後輪の後ろ側に収納されています。
あまり使うことは少ないので、不慣れながらも先輩たちの指示に従ってテキパキと準備を進めていきます。
タイヤの横に並べて……
タイヤの上にのせて装着していきます。
つける向きもあるので、間違えないように先輩たちの指示に従っていきます。
装着後の点検も済んだらいざ実践。
雪の上をぐるぐると同じ場所を回ったり、
山の上から下まで往復したり。
普段できない雪上での走行なので、真剣に。
(後輩の運転を見守る先輩運転手視点)
知識としては日々の安全研修などで学んでいますが、実際にハンドルを握って走ると違いがありますね。
「ブログに掲載するから写真を撮ってきてください」と言ったら動画もとってきてくれました♪
本当にありがとうございます。
運転するメンバーを変えながら研修を進めていきます。
さすがに19時からずっと走行しているので、少し疲れてるように見えますね。
去年も研修に参加した中堅運転士たちも交代しながら運転していきます。
日々、神奈川県や周辺エリアを走行することは多くても、雪道には慣れていない人もいます。
皆さまの安全を守るためにも、こういった機会で多くの学びを得る必要がありますね♪
無事、研修が終わると現地を出発。
一ノ瀬を出たのは朝の4時でした。
そのあとはまた片道約5時間かけて三浦に戻ります。
昨年同様、海老名SA(サービスエリア)で朝食を食べて帰ります♪
(皆さん疲れて写真は撮り忘れちゃったみたいです)
車庫に戻ってきたのは10時頃。
研修の合計時間は14時間30分。
運転手の皆さんお疲れ様でした!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
三浦観光バスでは日々様々な研修を実施しております。
今後もこう言った研修の機会があれば書いていこうと思います。
ブログ著者情報 せっきー
北海道のオホーツク地方出身です。
人の数より牛が多いような町で育ったので、こちらに来て人が多くておどろいてます!
旅行先で美味しいものを食べたり、きれいな景色を見るのが好きで、一人旅をよくしていました。
貸切バスの仕事をしていくうちに今まで知らなかった場所も日々学んで、すこしでも皆さんに旅行を楽しんでもらえるように全力を尽くします。
入社2年目でまだまだ分からない事ばかりですが、電話に出る事も多いので、どんな内容でも精一杯頑張ります!
なんでもご相談ください。